偶然手に入れたでんせつ系イマージェン、ビビ、チョム、フェン。
喜んで育成してみたものの、その極端なステータスから「ホントに強いのか?」という疑念が湧き、今回はその3体でパンドラリーグのSランクでどこまでやれるかを検証してみようと思いました。
今回はオリバーがビビ、マルはチョム、ジャイロはフェンとそれぞれコンビを組んで挑んでみようと思います。
あまりにこの3体が弱いと実力検証が出来ないので一応控えにパンドラを。。。
さっそくポコロ様のいる精霊の神殿にパンドラリーグの受付けをしに行きます。
なんかランクAもあやしい気がするけど、とりあえずランクSに挑戦っと。
1回戦はカジノマスター率いる『ゴッドギャンブラーズ』
ビビ達はともかくオリバー達は普通に強いからそうそう負けないとは思うけど。。。
相手のイマージェンはコッツしょうぐん、ドラキュン、アサヒュン。
どれも育成したことがあるから分かるけど結構強いイマージェン達ですね。
パンドラリーグはアイテムが使えないのでHPやMPを回復したりやられた仲間を生き返らせたりが出来ないのでMP節約がセオリー。
最後の一戦まではさくせんから『全員特技を使わない』に変更。
戦闘中の画像がなくて申し訳ないですが、何とか勝利。
しかし、試合開始5秒くらいで早くもチョム死亡。。。
あまりのまもりの低さに2,3発でやられました。。。
アイテムも使えないし、誰も【気つけの一発】を使えないのでここからはビビとフェン2人で戦うことになりました。
相手イマージェンはドン・キーとナウディー。
また画像がなくてすいませんがなんとか勝利。
試合開始直後はHP1でチョムも復活してるんですがオリバーの回復も間に合わずあっという間に瞬殺されました。
何気にビビとフェンは頑張っています。
タフさが極端に低いビビは技さえ喰らわなければなんとか戦えてますし、フェンもバランスの良さで結構健闘しています。
3回戦の相手はミラントの『伝説の大賢者』。
ゴーリンジャー、ルイド、キシドースとラストダンジョンに出てくる敵達だけあってかなり苦戦しましたが何とか勝利。。。
MPがもったいなかったけどゴーリンジャーが強くて全滅しそうになったのでオリバーに少しだけ魔法で回復してもらいました。
最終戦はポコロ様の『ポコロシアムキング』。
金ルッチ、金ブロッキー、金セバが相手です。
こちらはビビとフェンしかいないので、セバ、ブロッキー、ルッチの順で1体ずつ倒していく作戦。
技を使われるとビビがヤバイのでまずは技を使うセバからという感じです。
そして、最終戦なのでこちらも『特技を使わない』から『自由に戦う』へ作戦変更して能力全開で挑みます。
いきなりフェンの【デタラメ斬り】炸裂。結構強い。
しかし金ルッチも【デタラメ斬り】で応戦してきます。
デタラメ斬り対決ですね。
フェン大活躍。
【野生のおたけび】で敵を崩していきます。
フェンの活躍とビビの攻撃力の高さでなんとかセバは撃破。
ビビのコネクトタイムが回復するまではオリバーも頑張ります。
杖で一生懸命戦っていました。
そしてビビ復帰。
狙いを金ブロッキーに定め【大振りパンチ】。
これも結構強くて金イマージェン相手にダメージ600~700くらい与えてます。
いつの間にか金ブロッキーを倒し、残るは金ルッチ1体。
今日何度目かの【デタラメ斬り】。
ビビもジュエルを食べて覚えた技で反撃。
わざが低すぎて5しかダメージ与えてないけど。。。
金ルッチの力を振り絞っての【デタラメ斬り】。
いい表情ですね。
思ったより実力が拮抗して激戦になりました。
負けじとビビも【大振りパンチ】。
なんかお互いにダメージ表示が出て相打ちみたいになってますね。
金ルッチのHPがもう少しなのにこっちもMPがヤバイです。
そして、金ルッチ、執念の【デタラメ斬り】。
この試合10発くらいくらいました。
見かねたシズク兄さんが【ティアウォール】発動。
MPも残り少ないし、シズクが出てこなかったら結構危なかったです。
オリバーの疲れ具合から見てもそれが分かると思います。
そして、ビビ、チョム、フェンの能力検証の為に挑んだのに、最後はオリバーに頼ってしまうという。(何がなんでも勝ちたかった。。。)
残りのMPでオリバーの【イーゼラー】を発動。(バルゼノンを使うMPは残ってませんでした。)
そして、この【イーゼラー】で決着。
爆発の後、金ルッチの姿はありませんでした。
無事、パンドラリーグSランクを優勝し、ポコロ様にお褒めの言葉をいただきました。
以上で検証は終了です。。。
~まとめ~
今回はイマージェンはビビ、チョム、フェンの3体だけで挑んだのでちょっとバタバタしましたが、それぞれの実力の感想は、
ビビ:タフさが極端に低く強い技をくらうと少しキツイですが、HPの回復さえ間に合わせれば普通に強いです。
攻撃も結構早いのとなにより破壊力が高いので追い込まれる前に倒すことも多いです。
チョム:正直ステータス的に1体で戦うのはかなりキツイ感じです。
他のイマージェン達と交代しながら戦えば使いどころもあるかもという感じです。
フェン:フェンは普通に使いやすいイマージェンでした。ルッチやニャンと同じ感覚で使える感じです。
ただ、ルッチやニャンのような強力な決め技はないのでそこをどう取るかだと思います。
なんか育成記事と違ってこういう検証記事とかになるといつも最初の目的を忘れてグダグダな感じになってしまいますが、プレイ日記程度に読んでもらえたらと思います。
今回チョムはいいところがなかったですが、使い方次第でホントは強いかもしれませんのでもう少しいろいろ試してみようかなと思います。
それでは、中途半端な記事になってしまいましたが、今回も読んでいただいてありがとうございましたヽ( ´_`)丿
- 関連記事
-
コメント