今回のイマージェン育成は黄金イマージェン、金のソロッパを育成してみました。
ホントは先にノーマルソロッパを育成して金ソロッパとの比較記事にしたかったんですけどノーマルソロッパがなかなかハートが出ない
ということで今回は育成済みの金のソロッパを最大レベルまで育成するとどんな感じに育つのかを紹介したいと思います。
育成手順はいつも通り2体の金ソロッパを最大レベルまで育成、金トロッパに進化、最大レベルまで育成。そしてそれぞれ金ブラーバンと金ジャームスに進化させ最大レベルまで育成っていう感じです。
画像はすでに金ブラーバン、金ジャームスまで進化させ育成完了したものです。
どちらもシングルスターブランドの金ソロッパを育成。最大レベルは金ソロッパ99、金トロッパ99、金ブラーバン、金ジャームスともに99と結構育成に時間が掛かりました。
ステータスを見ていくとさすがに黄金イマージェンだけあって2体ともなかなかのステータスになりました。特にわざが2体とも装備なしで400越えてるのは魔法というか技メインの2体にはいいですね。
とはいっても金ブラーバンのステータスが金ジャームスに比べて全てにおいて低いのは少し気になりますね。しかも結構差がある。。。
とりあえず2体の覚える技を見ていきます。こんな感じです。
金ブラーバンの方は
【充電】 :自分のHPを回復する。
【せん光】 :敵全体に光ダメージを与える。
【水のカーテン】 :味方全体のタフさをアップする。
【バクホーン】 :敵全体に無属性ダメージを与える。
金ジャームスは
【ハートメロディ】:敵全体を混乱にする。
【眠りのうた】 :敵全体を眠りにさそう。
【シャイニング】 :敵全体に光ダメージを与える。
【光のはしら】 :味方1人のHPを完全回復する。
金ブラーバンは【バクホーン】、金ジャームスは【シャイニング】、【光のはしら】あたりが強力ですね。
続いて、この2体を装備で強化していきます。
武器は金ブラーバンは金ソロッパに比べて全体的にステータスが低いのですばやさは下がるけどちから、わざ、まもり、タフさを強化出来る【オカンの思いヤリ】。
金ジャームスはステータスが高いのでオーソドックスにヤリで一番攻撃力が高い【ブリューグント】で。
マントとアクセサリはどちらも【天空のマント】とちからとわざを強化出来、コネクトタイムも増やせる【勇気のバッジ】を装備させました。
金ブラーバンもなんとかわざ450を越えたので技メインで戦えそうな感じにはなりました。金ジャームスはちから366、わざ506なので物理攻撃もそこそこいけて技は普通に強力な感じですね。
2体ともこうげきのはやさが星4つなので物理攻撃も生かしたいとこですね。
装備の効果は、
オカンの思いヤリ 【ちから+60 わざ+30 まもり+25 タフさ+25 すばやさ-50 相手をたまに眠り状態にさせる。】
ブリューグント 【ちから+80 わざ+32】
天空のマント 【まもり+50 すばやさ+75 相手の攻撃を回避しやすくなる。】
勇気のバッジ 【ちから+9 わざ+9 コネクトタイムが増える。】です。
今回は育成した金ソロッパの紹介でしたが金ジャームスのステータスはなかなかな感じに育ちましたが金ブラーバンの方は、さすがに黄金イマージェンだけあって弱くはないけど。。。もうちょっとなんか。。みたいな微妙な感じになりました。バクホーンが強力なだけに少しもったいない気がしました。
この金のソロッパですがストーリークリア後にゴロネール地下水道にいるので興味がある方は育ててみるのも面白いと思います。
それでは読んでいただいてありがとうございました(・Д・)ノ
totosangame
RPGゲームが大好きです。ゲームの攻略記事だったり、レビュー、昔プレイしたけどまたやりたいなと思ってもらえるような記事などを書きたいと思います。RPGゲーム好きな方はぜひ見ていって下さい。
コメント