今回はルッチの育成記事です。
私はストーリー序盤からクリアまでずっとオリバーのメインイマージェンとして使っていました。
今回も2体を限界まで育成してそれぞれ違う進化先にしていきます。
今回育成する2体です。
どちらもシングルサンブランド。ステータスも全く一緒です。
このルッチ達を育成していきます。
ほとんど同じように成長していますが1体目がちから、2体目はまもりが得意な感じがします。
あと関係ないですがクリア時に使っていたルッチはすぐに進化させてしまったので、この時までルッチがレーザーを覚える事を知りませんでした( 〃▽〃)
では、続いて。二人ともヤルッチへ。
やっぱり1体目はちからが、2体目はまもりが上がりやすい傾向があるみたいですね。
他のステータスにはほとんど差がない感じです。
そしてちからの高い1体目をガルッチに。
そしてまもりが得意な2体目はドルッチに進化させます。
最初の傾向通り1体目はちから、2体目はまもりが伸びました。
そして2体の最終ステータスはこんな感じです。
スラッシュを覚えるので武器は攻撃力重視でゴッドディーバを装備。盾はオーソドックスに武神の盾。アクセサリーはゴッドマークで全属性の耐性をUP。とオールゴッド装備にしました。
装備の効果は
ゴッドディーバ【ちから+90 わざ+10 すばやさ+10 まもり+10 タフさ+10 きようさ+10】
武神の盾【ちから+12 まもり+80 受けたダメージの一部を相手にはね返す】
ゴッドマーク【全属性の耐性UP】
続いてドルッチ。
剣と盾はガルッチと同じゴッドディーバと武神の盾。
ルッチはステータスがあまり高くないのでどうしてもこういう装備になってしまいますね(^-^;
おとりガードを覚えるので仁王立ちシールを装備させてみましたが盾役として使うならもっと適したイマージェンがいますし難しいですね。飛竜のキバで手数を増やす作戦なんかでもいいかもしれません。
装備の効果は
ゴッドディーバ【ちから+90 わざ+10 すばやさ+10 まもり+10 タフさ+10 きようさ+10】
武神の盾【ちから+12 まもり+80 受けたダメージの一部を相手にはね返す】
仁王立ちシール【まもり+30 タフさ+30 戦闘中の移動の速度が遅くなる】です。
ストーリー序盤から中盤で活躍してくれるイマージェンです。終盤ではもっと強いイマージェン達の陰にかすんでしまいますが、愛着のあるイマージェンだったので私はラスボスまで使っていました( 〃▽〃)
最後にこちらがラスボス時に使っていた限界育成ではないルッチです。
おやつで多少育成していたのですが限界まで育ててから進化させたガルッチに比べると少し劣る感じがしますね。
それでは今回はルッチ育成でした(* ̄∇ ̄)ノ

- 関連記事
-
コメント