今回はイマージェン育成の為に捕獲をしてきた時のことを記事にしたいと思います。今回のお目当てのイマージェンはコイツっ!
金のゴブヒン!!
ストーリークリア後に二ノ国各地に出現する黄金イマージェンの内の1体です。この金のゴブヒンは死者の湖に出現します。
ちなみに行きかたはストーリークリア後に発生する、クエスト131「世界の案内人」を受注することで再びこの死者の湖に入ることが出来るようになります。
以前ゴブヒンの育成をした時に結構強かったということもあり、それの黄金バージョンはどれくらい強くなるんだろう?という単純な好奇心のもと、金ゴブヒン狩りへと行ってきました。
※⇒記事「ゴブヒン育成」へ。
これまでに11体倒していまだ1体も捕獲できていない金ゴブヒン。今回はなんとか2体捕獲してネオゴブヒン、ヘルゴブヒンに進化させてみたい。
というわけで、金ゴブヒン捕獲の為、やってきたのはココ。レカの町。
金のゴブヒンがいる死者の湖にはこのレカの町から行く必要があります。このレカの町の奥にある神殿を抜けると死者の湖にでます。
ここです。ではさっそく行ってみたいと思います。
死者の湖です。ここに金のゴブヒンがいます。サクサク捕獲して育成にかかりたいところですがどうなることか。いきなり毒にかかってしまいましたが頑張りたいと思います。
っていきなり!
まさか1体目でいきなり捕獲成功!!幸先のいいスタートが切れました。金のトコトコや金のスットコ捕獲の時に散々苦労したのでなんとなく黄金イマージェンは捕獲が難しいイメージがあったのでこれは嬉しいですね。早く育成したいのであと1体もすんなりいって欲しいです。
そしてあわよくば、この先の暗黒のナナシ城でコイツもサクッと捕獲して帰りたい。
・・・しかし。1体目捕獲からなかなか捕獲出来ない。。。
あれからどれだけ戦ったのか。ブリフリルさんの討伐数が100近くなってるし。。ブリフリルとキャンドルンのサターンブランドがいたのでそれも捕獲したいけどそっちもなかなか捕獲できないし。。
トロッパなんか100越えてるし。。
ムンムンもこんなに。。。
でも、金のゴブヒンはときどき真理の巻物を落とすのでこれは助かりますね。なかなか集めるのに苦労するレア合成素材だし。
そしてその日は結局2体目の捕獲はできず、きりよく金のゴブヒン討伐数50で諦めることに。。。
そして3日後、休みなので再び金のゴブヒン狩りを再開すべく死者の湖へ。今日こそは2体目捕獲を成し遂げるぞと意気込んだ60体目で遂に!!
吹き飛びながらもハートを出す金ゴブヒン。やったー!!
無事2体目の金ゴブヒンを捕獲しました。討伐数は60体でした。
あとはこの2体の金ゴブヒン達を育成するのみ。どこまで強くなるのか楽しみです。
今回はなんとか捕獲できたけど、あと金のパオンと金のコモドランと・・・ってこの先も捕獲は結構苦労しそうだし、金のヨットコ捕獲はだいぶ先になるのかな。
最後に。この人はマンホールに4人いました。
討伐数30体くらいなのに・・・。
ということで、今回は黄金イマージェン捕獲 その1 金のゴブヒンでした(^-^)/
totosangame
RPGゲームが大好きです。ゲームの攻略記事だったり、レビュー、昔プレイしたけどまたやりたいなと思ってもらえるような記事などを書きたいと思います。RPGゲーム好きな方はぜひ見ていって下さい。
コメント