今回は私がよく敵から盗む武器と防具を紹介します。
ですが、その前にイマージェン図鑑の見方を知ってると効率よく目当てのアイテムをゲット出来るので図鑑の見方から紹介したいと思います。
こちらのイマージェン図鑑をご覧下さい。
黄金のパオンのページなんですが、アイテムの欄に上から「太陽の結晶」「聖者のヒトミ」「星雲のよろい」と並んでいます。
これはこの黄金パオンが持っているアイテムで、勝つと戦闘後に落とすか、もしくは戦闘中に盗めるアイテムです。
しかし、これらのアイテムのどれでもを落としたり盗めたりするわけではなくて、「落とすこともあるし、盗めることもあるアイテム。」「盗むことができない、ドロップでしか手に入らないアイテム。」「ドロップはしない、盗むことでしか手に入らないアイテム。」と3つのパターンがあります。
そこで、まずは上段の「太陽の結晶」。見づらいかもしれませんが、赤枠で囲んであるアイテムです。
これは「落とすこともあるし、盗めることもあるアイテム。」です。この黄金パオンがいちばん落とす、そして、黄金パオンからいちばん盗みやすいアイテムです。
中段の緑で囲んである「聖者のヒトミ」。これは「盗むことができない、ドロップでしか手に入らないアイテム。」です。運がいいとときどき落とすレアドロップという感じです。
そして、下段の青で囲んだ「星雲のよろい」。こちらはどんなに倒しても「ドロップはしない、盗むことでしか手に入らないアイテム。」です。これも運がいいとたま~に盗めるアイテム。という感じです。
これを踏まえて図鑑を見てみると、「おっ!このイマージェンからこれ盗める!」みたいに効率よくアイテムを手に入れられると思います。戦ったことがあるイマージェンは図鑑に載るのでときどき見てチェックしておくのもいいと思います。
そして、本題の私がよく盗むアイテムなんですが、まずはこの黄金パオンからたまに盗める「星雲のよろい」は結構おすすめです。
まもり+100という、このゲーム内では武神のよろいに次ぐ防御力です。
※参考⇒記事「防具:よろい/かぶと」へ。
武神のよろいの合成素材を集めるのは結構大変だし、カジノのAランクの景品でも手に入りますが、メダル80000枚(お金で400000G)が必要なので、私は黄金パオン捕獲のついでに盗みまくってました。
ちなみに黄金のイマージェンはストーリークリア後に出現するのでクリア前に欲しい場合はカジノで取ることになります(ノ_<)
そして、もうひとつおすすめなのが、幻の大地モーヤに出現するウタマロンから盗むことが出来る「神獣のツノ」。
ツノ・ツメの中ではちから+98というこのゲーム内では最強のツノ!!
(※ザリガニクロウ ちから+99っていうのがあるけど、あれは相手にダメージを与えるとこっちもダメージを受けるので使い勝手考えると、個人的に神獣のツノが最強扱いでいいかな~って(〃▽〃)まぁ個人的にです。)
※参考⇒記事「武器:ツノ/ツメ」へ。
ウタマロンはクリア後じゃなくてもモーヤに行けばいつでもいるので、ツノ・ツメを装備するイマージェンを育成してるときにちょこちょこ盗みに行ってました。
この記事を書く為にウタマロンの画像を撮りにモーヤへ。これは試しにスティールショットを打ったら一発目で盗んだので慌てて撮った画像です。びっくりしながら撮ったのでちょっとブレてますね。
一応カジノのAランク景品でも取れますが、メダル90000枚(お金だと450000G)必要なのでモーヤに行った方が早いしお得だと思います。
今回は私がよく盗みに行く武器と防具を紹介させていただきました。武器や防具だけじゃなく、合成素材やオヤツなんかも図鑑でチェックしてみるのもいいと思います。
最後に。こちらはカジノの景品交換一覧の画像です。では(^∇^)ノ
totosangame
RPGゲームが大好きです。ゲームの攻略記事だったり、レビュー、昔プレイしたけどまたやりたいなと思ってもらえるような記事などを書きたいと思います。RPGゲーム好きな方はぜひ見ていって下さい。
コメント