今回はピョンピーの育成を書いていきます。
イタズラ好きそうな顔をしてるけど育てたらちゃんと強くなるのか気になったので育ててみました。
今回育成するのはこちらの2体です。
どちらもシングルスターブランドのピョンピーです。ステータスも全く一緒です。この2体をいつも通り育成していきます。
2体ともあまり差がなく育っていきました。若干1体目がちから、2体目がタフさが高い傾向がある気もしますね。2体ともすばやさがずば抜けて高いのも特徴のようです。
さっそくこの2体をピョンベーに進化させます。
今のところ大きな差がないこの2体がどうなっていくのか育成を進めていきます。
こうなりました。やっぱり1体目はちから、2体目はタフさが得意なのは間違いないようです。ですが若干2体目の方がステータスが全体的に高くなりそうな感じですね。
ちからの高い1体目をピョンキチに。
だいぶステータスに差がつきました。ピョンキチはすばやさは伸びましたがそれ以外はあまり伸びなかった感じでしょうか。
ピョンタの方はちからとすばやさはピョンキチには及ばなかったもののそれ以外のステータスはピョンキチよりだいぶ強くなりました。
特にまもりとタフさはピョンキチを大幅に上回りました。
こちらが2体の裸での最終ステータスです。
そして装備で強化をしていきます。
ピョンキチ パターン1
ブリューグントと天空のマント。そして神獣のキバというオーソドックスな装備です。ブリューグントと神獣のキバでちからとわざを強化。
天空のマントでまもりとすばやさを強化という感じです。タフさの低さは気になりますが、すばやさの497はなかなかです。
パターン2
武器のブリューグントをオカンの思いヤリに替えてみました。すばやさが下がるのは残念ですが、オカンの思いヤリはちから、わざ、まもり、タフさと強化出来るので装備させてみました。
装備の効果は
ブリューグント【ちから+80 わざ+32】
オカンの思いヤリ【ちから+60 わざ+30 まもり+25タフさ+25 すばやさ-50 相手をたまに眠り状態にさせる。】
天空のマント【まもり+50 すばやさ+75 相手の攻撃を回避しやすくなる。】
神獣のキバ【ちから+20 わざ+20 水属性の耐性が上がる。】です。
続いてピョンタ パターン1
ブリューグントと天空のマントはピョンキチと同じでアクセサリーを飛竜のキバにしてみました。ピョンキチもピョンタもすばやさが高く、いどうそくども速いので飛竜のキバでこうげきのはやさも上げて手数で勝負する作戦もいいかもしれません。
パターン2
武器をクリスタルランスに、アクセサリーを神獣のキバに替えてみました。クリスタルランスにするとブリューグントの時よりちからとわざは落ちますがまもりとすばやさ、きようさも強化出来るので全体的にステータスを強化出来ます。
そして下がったちからとわざを神獣のキバで補強しました。
装備の効果は
ブリューグント【ちから+80 わざ+32】
クリスタルランス【ちから+50 まもり+30 すばやさ+20 きようさ+20 相手をたまに封印状態にさせる。】
天空のマント【まもり+50 すばやさ+75 相手の攻撃を回避しやすくなる。】
飛竜のキバ【ちから+7 こうげきのはやさが速くなる。】
神獣のキバ【ちから+20 わざ+20 水属性の耐性が上がる。】です。
今回はピョンピーを育成してみましたが、意外に強くなるのでへぇ~と思いました(・ε・ )
いどうそくども速いし、こうげきのはやさもそこそこ速く、全体的なステータスも悪くないと思います。
特にすばやさは他のイマージェン達と比べても高い方だと思います。
今回はピョンピーの育成でした(* ̄∇ ̄)ノ
- 関連記事
-
コメント