今回はメタル系では最高ランクの装備、メタルキング系装備の錬金方法と素材収集について書いてみます。
メタルキング系装備の性能や装備効果、錬金に必要な素材、その素材の収集方法なんかを紹介していきます。
メタルキング系装備一覧
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングの剣 | ★★★☆☆ | 攻撃力+137 みりょく+78 |
装備効果 |
ドラゴン系モンスターに有効。メタル系モンスターへのダメージが1増える。 |
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングのやり | ★★★☆☆ | 攻撃力+136 みりょく+75 |
装備効果 |
獣系モンスターに有効。メタル系モンスターへのダメージが1増える。 |
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングの盾 | ★★★☆☆ | 防御力+37 みりょく+50 |
装備効果 |
ガード率+8.5% 全属性10%軽減 |
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングヘルム | ★★★☆☆ | 防御力+41 みりょく+48 |
装備効果 |
眠り・呪文封じ・即死攻撃に強くなる。 |
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングよろい | ★★★☆☆ | 防御力+77 みりょく+90 |
装備効果 |
全ての属性のダメージを20%軽減 |
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングのこて | ★★★☆☆ | 防御力+24 |
装備効果 |
攻撃力・守備力低下にかなり強くなる |
名称 | レア度 | 性能 |
メタルキングブーツ | ★★★☆☆ | 防御力+26 みりょく+42 |
装備効果 |
みかわし率+4.0% |
メタルキング系装備錬金方法と素材収集
メタルキング系装備を錬金する
メタルキング系装備は必要素材が揃っていればじりきで錬金で作ることができます。
このへんの流れははぐれメタル系装備錬金と一緒ですね。
メタルキング系装備に必要な素材はこちらです。
メタルキング系装備の錬金素材
はぐれメタル○○×1
オリハルコン×1
スライムのかんむり×1 |
はぐれメタル○○のとこ以外は素材は一緒です。
一度錬金するとレシピが作成されて次からはレシピで錬金ができるようになります。
メタルキングの剣を作ったのではぐれメタルの剣がなくなってしまいました。
もう1本欲しい場合はまたメタスラからスタートです。
素材集め
素材であるはぐれメタル系装備とオリハルコン、スライムのかんむりを集めます。
はぐれメタル系装備
はぐれメタル系装備の錬金方法はこちらに書いてますのでよければご覧ください。
こちらははぐれメタル系の錬金素材、メタスラ系装備の入手方法です。
オリハルコン
オリハルコンの効率的な入手方法についてはこちら。
スライムのかんむり
スライムのかんむりは非売品なのでモンスターからのドロップで収集することになります。
こちらがスライムのかんむりを落とすモンスターです。
モンスター | ドロップ | 生息地 |
---|
キングスライム | レアドロップ | サンマロウ地方、あめのしま他 |
スライムベホマズン | レアドロップ | 宝の地図の洞くつ |
メタルキング | 通常ドロップ | アルマの塔、宝の地図の洞くつ |
スライムのかんむりは「ウォルロの高台」でキングスライムからのドロップ狙いが一番効率がいいと思います。
スライムゼリーも同時に集められるので一石二鳥ですね。
スライムゼリーのとき同様、誰かに「とうぞくの秘伝書」を持たせることでより効率化できます。
オート盗む状態になるのでいつのまにか盗んでいたりします。
まとめ
今回はメタルキング系装備錬金でした。
ここまでやったら残すところは最強装備錬金くらいだと思いますが私はまだ素材すら集まってないので集まり次第最強装備錬金も書いてみようと思います。
それでは読んでいただいてありがとうございましたヽ( ´_`)丿

- 関連記事
-
コメント