最近、何か珍しい地図が見つかるんじゃないかと思い、宝の地図に潜りまくっています。
今回クリアしたのは見えざる魂の地図Lv84。
特に有名な地図ではないですが、一応データの蓄積として書き残していこうと思います。
場所・階層・宝箱
場所
ダーマ神殿があるアユルダーマ島の南東部。
ダーマ神殿からツォの浜へ向かう途中、右側に見える砂漠のような場所で発見できる。
ダンジョンの名称は
見えざる魂の凍土Lv84。
階層
ボスフロア含む全17層。B17Fがボスフロア。
宝箱
B1F | - | B7F | 1 | B13F | 2 |
B2F | - | B8F | 1 | B14F | 1 |
B3F | 3 | B9F | 3 | B15F | 1 |
B4F | 3 | B10F | 2 | B16F | 2 |
B5F | 2 | B11F | 2 | B17F | - |
B6F | 2 | B12F | 2 | 合計 | 27 |
※表の左側が階層、右側の数字はその階にある宝箱の数を示しています。
確認できた高ランクの宝箱
ランク10(ランクS):B13Fで2コ
ランク9(ランクA):B9Fで2コ B10Fで1コ B16Fで1コ
ランク9or10:B15Fで1コ
青宝箱の中身でランクを推測する方法はコチラの記事をどうぞ。
出現モンスター
見えざる魂の地図Lv84に出現するモンスターの一覧です。
4フロアごとに強いモンスターが出現するようになります。
B1F~B4F
マジックアーマー | ナイトキング | フロストギズモ |
ひょうがまじん | ヘルヴィーナス | アカイライ |
B5F~B8F
ひょうがまじん | ヘルヴィーナス | ロードコープス |
メフィストフェレス | スライムマデュラ |
B9F~B12F
ヘルヴィーナス | ロードコープス | メフィストフェレス |
ホラービースト | ゴールデンスライム |
B13F~
メフィストフェレス | ホラービースト | マッドブリザード |
あんこくまじん |
B9F~B12Fには
ゴールデンスライムが出現します。
倒すと10080Gという大金をゲットできるのでB9F~B12Fでゴールド稼ぎができます。
B1F~B8Fまでのフロアで出現する
ひょうがまじんは最強装備錬金には欠かせない
リサイクルストーンをレアドロップします。
宝の地図だけではなくアイスバリー海岸やラストダンジョンの絶望と憎悪の魔宮にも出現するのでリサイクルストーン集めに狩りまくるのも有効だと思います。
ボス
見えざる魂の地図Lv84のボスは怪力軍曹イボイノスです。
HPは6000
「ためる」からの物理攻撃や「けたたましいおたけび」で味方の行動を止めてきたりします。
物理攻撃が強力なので「スクルト」や「ベホマラー」で守備力の強化、HPの回復を行い、「たたかいのうた」や「バイキルト」などで攻撃力を強化して戦うのが効果的です。
鉄球での全体攻撃で混乱することがあるので、「天使のすず」も持っておくと役立ちます。
イボイノスは氷属性が弱点なのでヒャド系の呪文や「アイスフォース」で氷属性をまとって戦うのも有効です。
勝つと5%の確率で戦士のよろい、2%の確率でじあいのかぶとをドロップします。
まとめ
有名な地図ではないですが、最強装備の錬金に必要な装備品やアイテムが入っているランク10宝箱やメタスラ系装備が入っているランク9宝箱も確認できました。
ゴールデンスライムが出現するフロアもあり、なかなか使い勝手のいい地図だと思います。
まだ発見されていないスゴイ地図があるかもしれないのでしばらく宝の地図探索を続けてみようと思います。
それでは、読んでいただいてありがとうございましたヽ( ´_`)丿
その他の宝の地図攻略記事
- 関連記事
-
コメント